伊勢崎市布団処分
伊勢崎市の布団処分について、伊勢崎市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
伊勢崎市ホームページの中から布団処分のページを探し、伊勢崎市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
伊勢崎市布団処分主な内容の紹介
伊勢崎市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 伊勢崎市
■布団処分伊勢崎市のページ主な内容
敷布団、掛け布団、座布団、電気毛布など、指定袋に入らないものは粗大ごみです。
●伊勢崎地区…指定袋に入らないもの
ふとん、ざぶとん、ウレタンマットレス、毛布など。
住所・氏名・を書いた紙を貼り付けてごみステーションに収集日の朝8時30分までに出す。
●赤堀地区… 指定袋に入らないもの
粗大ごみは第1日曜日 ※8月・10月は第2日曜日
会議所・公民館などに出す。 引越などの多量のゴミは、桐生市清掃センターに直接持ち込むか収集許可業者に依頼してください。
●東地区… 指定袋に入らないもの
ふとん、ざぶとん、ウレタンマットレス、毛布など。
住所・氏名・を書いた紙を貼り付けて指定場所に収集日の朝9時〜正午の間に出す。
●境地区… 指定袋に入らないもの
ふとん、ざぶとん、ウレタンマットレス、毛布など。
住所・氏名・を書いた紙を貼り付けてごみステーションに収集日の朝8時30分までに出す。
北…第4火曜日 南…第2火曜日