札幌市布団処分
札幌市の布団処分について、札幌市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
札幌市ホームページの中から布団処分のページを探し、札幌市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
札幌市布団処分主な内容の紹介
札幌市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 札幌市
■布団処分札幌市のページ主な内容
布団(ふとん)は大型ごみです。
「大型ごみ」は、戸別有料収集です。大型ごみ収集センターに電話で申し込み、収集日当日の朝、8時30分までに、玄関前などの指定された場所に出してください。
大型ごみ収集センターに電話で申し込む
申込先
大型ごみ収集センター
電話:011-281-8153
耳や言葉の不自由な方はFAXでも受け付けてくれます。
FAX:011-281-4622
受付時間
9時00分から16時30分まで(年末年始を除き、土・日曜、祝・休日も受け付けます)
※収集希望日の2週間前から受付
※「午前9時から10時の時間帯」や「月曜日の午前中」は、電話が混み合います。
・住所・氏名・電話番号・ごみの品目個数を電話で伝えます。
・大型ごみ処理手数料シールを、取扱店で購入する。
・受付番号をシールに記入し、大型ごみの見やすいところに張って出す。
複数の場合は、それぞれの大型ごみに張ってください。
戸別に収集します(収集時に立ち会う必要はありません)
収集日当日の朝、8時30分までに、電話で打ち合わせした場所に出してください。