明石市布団処分
明石市の布団処分について、明石市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
明石市ホームページの中から布団処分のページを探し、明石市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
明石市布団処分主な内容の紹介
明石市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 明石市
■布団処分明石市のページ主な内容
布団(ふとん)は粗大ごみです。
粗大ごみに出す物は、標準サイズ(45リットル、650mm×800mm)のポリ袋に入らない大きさ、または約5kgを超える重さの物です。不要になった布団などの粗大ごみは、電話での申し込みによる戸別有料収集になっています。
粗大ごみ収集の手順
@「粗大ごみ受付センター(078-937-0937)」へ電話をかける。
電話による受付時間は、午前9時00分から午後7時00分(月曜日から金曜日)です。(祝日含む)
電話するときはメモを用意してください。
A粗大ごみ処理券を購入する。
粗大ごみ処理券は1枚 300円です。
購入枚数は受付時に確認。
B粗大ごみ処理券を貼って受付時に決めた場所へ排出する(立会いの必要はありません)。
収集日当日の午前8時00分までに粗大ごみ処理券を貼って、家の前など受付時に決めた場所へ排出してください。
当日は午前8時00分から午後3時00分の間に収集されます。
処理券には、氏名か受付時に伝えられた受付番号を記入してください。