水戸市布団処分
水戸市の布団処分について、水戸市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
水戸市ホームページの中から布団処分のページを探し、水戸市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
水戸市布団処分主な内容の紹介
水戸市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 水戸市
■布団処分水戸市のページ主な内容
水戸・常澄地区
燃えるごみ、燃えないごみとも品目ごとに分別区分を確認したうえで、袋に入るものは市指定のごみ収集袋で、布団は1メートル以内におりたたみ、ひもで十文字にしばったうえ、ごみ処理券をひも部分に貼り付けて出してください。午前の収集地区は午前8時までに、午後の収集地区は正午12時までに集積所に出してください。
内原地区の方のみ対象
収集袋に入らないものは粗大ごみとなります。
処分するときは下記の二つの方法から選んでください。
@自宅での引き取り
内原支所で直接申し込み、粗大ごみ処理券を購入してください。
内原出張所:電話番号029-259-2211(内原地区のみ)
処理券に名前を記入し、見やすいところに貼り付けてください。
指定する日に玄関先等(集合住宅の場合は1階共有部)に午前8時までに出してください。
A笠間・水戸環境組合の環境センターに直接搬入する
事前に環境センターに電話連絡してください。(電話番号0296-77-2416)
直接搬入する場合は、処理券はいりません。となります。