八代市布団処分
八代市の布団処分について、八代市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
八代市ホームページの中から布団処分のページを探し、八代市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
八代市布団処分主な内容の紹介
八代市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 八代市
■布団処分八代市のページ主な内容
布団・毛布を直接持込する場合。
※【持ち込みの数量に制限があります】
【対象品】布団、毛布
布団、毛布は、処理に裁断を要するため、そのままの状態での清掃センターへの持ち込みを、1回の持ち込みにつき計3枚までとなっています。
3枚を超える場合は、民間処理業者へ持ち込まれることをお奨めします。
詳しくは、
清掃センター(32−4675)までお問い合わせください。
布団や毛布は、30cm四方に切ることで、指定袋に入れて燃えるごみとして出すこともできますが、羽毛布団の場合は、裁断すると中の羽毛が散乱します。
旧八代市、坂本町エリア【受入れ場所】
中北町3743
八代市清掃センター
TEL 32−4675
【受入れ時間】
平日 8:30〜12:00
13:00〜16:30
土曜 8:30〜12:00
【 料 金 】 100円/10kg
(※別途手数料が必要な場合があります)
千丁町、鏡町、東陽町、泉町エリア
【受入れ場所】
氷川町栫313−1
クリーンセンター
TEL 62−3304
【受入れ時間】
平日 8:30〜12:00
13:00〜16:30
【 料 金 】 100円/10kg
(※別途手数料が必要な場合があります)