向日市布団処分
向日市の布団処分について、向日市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
向日市ホームページの中から布団処分のページを探し、向日市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
向日市布団処分主な内容の紹介
向日市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 向日市
■布団処分向日市のページ主な内容
布団(座布団5枚までを含む)は粗大(大型)ごみです。
粗大ごみ処理手数料は500円。
@電話でお申込みください
向日市役所 環境政策課電話番号075‐931‐1111(内線226、227)<
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)午前8時30分から正午、午後1時から5時
A 収集日、手数料、収集場所を確認します
受付時に、住所、名前、電話番号、出される品目や数量を知らせてください。
収集日、手数料、収集場所の確認。
通常、申込み後1週間から10日程度で収集の予定です。
品目や大きさなどにより異なります。(500円から3,000円)
収集車が進入可能かを地図で確認して、収集場所を決めさせていただきます。
B「粗大ごみ処理手数料券」を購入します
C粗大ごみを出すときは
収集日当日の朝(午前8時30分まで)に出してください。
「粗大ごみ処理手数料券」に名前と収集の日を書いて、それぞれの粗大ごみに貼り付けてください。
収集の日と手数料額は、必ず控えておいてください。
申込み内容と異なる場合や、手数料券が確認できない場合は、収集されないことがあります。