塩尻市布団処分
塩尻市の布団処分について、塩尻市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
塩尻市ホームページの中から布団処分のページを探し、塩尻市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
塩尻市布団処分主な内容の紹介
塩尻市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 塩尻市
■布団処分塩尻市のページ主な内容
布団はもえるごみです。
もえるごみ指定袋に入るものは、ごみステーションへ。
入らないものは塩尻クリーンセンターへ出してください。
布団カバーは、資源物(布類)
綿が使われていないものは、もえるごみで出してください。
塩尻クリーンセンターでの受け入れについて
受入日
平日、土曜日(午前)
受入時間
平日:午前8時30分から午前11時45分
午後1時から午後4時30分
土曜日:午前8時30分から正午
処理料金
10キログラムあたり150円
塩尻クリーンセンターに持ち込む際に身分証明書の提示が必要です。
身分証明書の例(氏名、住所が記載されたもの。車検証は身分証明書にはなりません)
運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポートなど
スポンサード リンク