伊東市布団処分
伊東市の布団処分について、伊東市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
伊東市ホームページの中から布団処分のページを探し、伊東市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
伊東市布団処分主な内容の紹介
伊東市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 伊東市
■布団処分伊東市のページ主な内容
布団は粗大ごみです。
ふとん(1枚の指定袋に入らない物)300円
申込方法
1.粗大ごみ専用電話で申し込みます。
TEL38−5353 (月曜日〜金曜日 8:30〜12:00、13:00〜17:00)
・ 品目と料金が決定します。
・ 1回の申込みで4点までの回収となります。
2.市から納入通知書が郵送されます。
・ 伊東市指定金融機関等で納付してください。
・ 納付後、納入通知書から粗大ごみ引取票を切り離し、粗大ごみに貼り付けてください。
3.粗大ごみ引取票を貼り、指定された場所、日時に出してください。
※ 処理手数料納付後、都合により取りやめる場合は返金されます。
※ 当日の粗大ごみの追加はできません。(収集職員は現金の取り扱いはいたしません。)
※ 引越しなどで多量に粗大ごみがある場合は自己搬入してくさだい。
ごみの自己搬入先
燃えるごみ・可燃粗大(環境美化センター)