佐野市布団処分
佐野市の布団処分について、佐野市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団処分情報を提供されています。
佐野市ホームページの中から布団処分のページを探し、佐野市の布団処分を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団処分は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団処分をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
布団を捨てない方法をお探しの方は布団クリーニングページをご覧ください。
スポンサード リンク
佐野市布団処分主な内容の紹介
佐野市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団処分が記載されています。
布団処分 佐野市
■布団処分佐野市のページ主な内容
布団は粗大ごみになります。
センターへ自己搬入してください。
粗大ごみの出し方
直接搬入する場合
直接搬入する場合は、佐野地区の方はみかもクリーンセンター、田沼・葛生地区の方は葛生清掃センターでごみ搬入届出の申請を行い(初回のみ)、「ごみ搬入届出証」を受け取ってからごみを搬入する(有料)。
※ごみ搬入届出の申請時に、現住所を確認出来るもの(免許証、公共料金の領収書など)をご持参ください。
【搬入日時】
みかもクリーンセンター毎週月〜土曜日(ただし、祝日は除く)
9時〜11時50分、13時〜16時30分
葛生清掃センター毎週月〜土曜日(ただし、祝日は除く)
9時〜11時50分、13時〜16時30分
【ごみ処理手数料】
10キログラムにつき210円(税込)
市に収集を依頼する場合
市民課、田沼・葛生行政センター、みかもクリーンセンター、葛生清掃センターのいずれかで粗大ごみ収集申請手続きをして手数料を支払い、市に収集を依頼する。
手数料】
排出者宅までの収集運搬手数料+ごみ処理手数料
重量40キログラムまでのもの1点につき1,620円(税込)
お問い合わせ
クリーン推進課 電話0283-22-2654
葛生清掃センター 電話0283-86-4351